矯正歯科

目立たない矯正治療

実績豊富な矯正専門医による患者様を一生満足させる目立たない矯正治療

まずは無料相談から!おサイフにやさしい料金プラン

  • ポイント1

     

    分割払いの場合は毎月3万円から!手数料0円!利息0円!すべて当院が負担します!

  • ポイント2

     

    一般的に基本料金以外にかかる毎月の調整料は、当院ではかかりません!

  • ポイント3

     

    矯正装置を装着したら、毎月1回の来院のみで矯正治療が可能です!

「矯正歯科治療」という言葉を聞くと、「100万円以上かかるのでは?」というイメージがあります。
当院では、より多くの方に矯正治療をリーズナブルな料金で提供するために、基本料金を引き下げて提供させていただいております。まずは無料相談でご予約をお願いします。

そして私たちは矯正治療を行う事は、人生を変えるほど重要なことであると考えています。
これまで、矯正治療を行った患者様から「口元を気にしないで笑えるようになりました」「人とコミュニケーションを取ることが好きになりました」「写真を撮るとき歯を見せるのが自慢です」 「初めて彼氏が出来ました」「自分に自信が出て性格が明るくなりました」など多くの感謝の声を頂いています。
※1 矯正前精密検査の費用が別途かかります。また矯正装置が装着されるまでは、月に数回来院が必要な場合があります。
※2 手数料、利息0円は24回払いまでの範囲となります。25ヶ月目以降、治療が続く場合は、毎月調整料のみかかります。
※3 通常価格の下に記載のある価格は、ある一定の条件を満たした場合となります。無料相談の時にご相談ください。

マウスピース矯正

誰にも気づかれないマウスピース矯正治療 インビザライン invisaline

痛みがほとんど無い
インビザラインは従来型の矯正装置に比べ、比較的痛みが少ないと言われています。
その理由の一つとして、インビザラインでは一つのマウスピースで動く歯の移動量が0.25mmと決められており、過度な力がかかりにくいことが挙げられます。
取り外しができて衛生的
インビザラインは取り外し可能な為、従来型の矯正装置のように装置にプラークが沈着することがなく、歯や歯周組織を健康に保つことができます。
またインビザラインは歯ブラシで簡単に洗浄することができ、とても衛生的です。
食べたい物がたべられる
従来型の矯正装置ですと、食材によっては食べにくく、少なからずわずらわしさがあるかと思います。インビザラインの場合は取り外しが可能ですので、普段と変わらず食事を楽しむことができます。
金属による悩みも解消
インビザラインはプラスチック製の為、金属アレルギーを引き起こす心配がありません。
金属アレルギーで矯正治療を断念した方も、安心して治療を受けて頂くことができます。
透明で目立たなく、しゃべりやすい
「矯正治療がしたくても見た目が気になる」という方は多いのではないでしょうか。
インビザラインは薄く透明で目立ちにくい装置です。自分からマウスピースをつけていると言わない限り、周りに気付かれないという患者様も多くいらっしゃいます。

※矯正前精密検査の費用が別途かかります。
※矯正前精密検査はすべてのインビザライン矯正治療に必要です。これには3Dシミュレーション作成費用も含まれます。

ホワイトワイヤー矯正

従来法では「金属」を利用していた部分に「セラミック」と呼ばれる歯の色に近い装置を利用します。「金属」よりもはるかに目立たなくなりますので、多くの方からご好評をいただいています。

裏側(舌側)矯正

従来の矯正歯科治療では、歯の正面に装置をつけるため笑った時に銀色の装置が見えてしまいますが、裏側矯正(舌側矯正)ではそのような心配がありません。
なぜなら、歯の裏側に装置を装着しているからです。
裏側矯正は(舌側矯正)「見えない矯正治療」として女性中心に人気です。

ダイエット矯正

ダイエット矯正とは、非抜歯で、かつ短期間で行える矯正治療です。
矯正を行う際は、歯を動かすための「スペース」が必要になります。通常はこのスペースを「抜歯」により確保します。しかし、ダイエット矯正はそのスペースを確保するために、抜歯ではなく、「主にストリッピングという、歯の表面を少しだけ削る方法でスペースを確保する」治療法で、歯に負担をかけません。歯の表面のエナメル質は無機質が主成分の硬組織で、削っても痛みはありません。通常の歯磨きや咬み合わせでもエナメル質が多少削れる場合もあり、0.5mm程度まで削っても歯が弱くなることはありません。
ストリッピングを行うことによって、虫歯になりやすくなるイメージがありますが、治療終了後もしっかりメインテナンスを行うことで、虫歯になる心配はありません。当院では専用の研磨機具で入念に仕上げを行います。

できる症例とできない症例がありますが、抜歯せず、普通の矯正より治療期間が早く終わるのが特徴です。

フェイシャルライン矯正

フェイシャルライン矯正とは、歯並びだけではなくお顔全体のバランスを考える矯正の治療技術です。顔を横から見て、鼻とアゴの先端を結んだ線をEライン(エステティックライン)と言います。 Eライン上に沿って、口もと、アゴの両方がきれいに並んだ状態が一番美しいと言われています。前歯を動かすことで、鼻が高く見える効果が得られるケースもあります。逆に、顎がない状態を矯正と外科手術で綺麗なラインを作ることも可能です。人それぞれ状況も違いますし、好みもあります。ご希望のラインを担当医にご相談いただけます。
矯正によって歯並びが美しくなるように、治療を考えることはとても大切なことです。
しかし、バランスが気になる原因が、アゴの形やかみ合わせにある場合も少なくありません。具体的な治療内容と手順を説明し、一緒に治療計画をプランニングしていきます。

インプラント矯正

インプラントを使用した矯正治療とは、歯列矯正用の非常に小さなインプラント(スクリュー)を顎の骨に植立させ、歯を動かすための固定源にする事で、通常の歯列矯正では難しかった様々な歯の動きを可能にし、治療期間を短くすることもできる新しい歯列矯正のひとつです。

従来の歯列矯正の場合、「自分の歯を支点」にして他の歯を動かしていきます。
しかしこの場合、綱引きの原理で動かしたくない歯まで動いてしまうことがありますし、力が分散してしまうことで治療期間が長くなってしまう欠点がありました。

しかし、インプラントを使用した矯正治療の場合、「インプラントでしっかり固定されたスクリューを支点」にするので、動かしたい歯を引っ張ると、その歯だけがスムーズに移動してくれます。歯列矯正に使用するインプラントの植立は「5分程度」の簡単な作業で完了し、歯の移動が終われば除去します。
除去した後の歯肉や顎骨は1週間程度で元に戻りますので跡が残る心配もありません。

デメリット:
・顎骨にスクリューを埋め込むため、外科的な処置が必要となります。
・ごく稀にスクリューが脱落する場合があります。
・矯正の状態によっては歯磨き等セルフケアが難しくなる場合があります。
費用:
無料
※矯正費用に含まれています。

デーモンシステム

デーモンシステムとは、従来の歯列矯正の概念を大きく変え、「治療期間の短縮」に一役買っている矯正装置です。症例にもよりますが、このデーモンシステムを用いることで従来の矯正装置と比較して最大50%も治療期間が短くなるとの報告もあります。

専門的なことは割愛させて頂きますが、歯列矯正の治療期間を短縮させるための鍵となるのが「いかに装置の摩擦抵抗を小さくするか」というものですが、デーモンシステムでは摩擦抵抗が極限まで小さくなっていますので、「治療期間の短縮」、「通院回数の減少」、「少ない痛み」の矯正治療が可能となります。

部分矯正&セラミック治療

部分矯正とは?

部分矯正は、前歯の歯並びがでこぼこしているところに部分的に矯正装置(ブラケット)を取り付け、歯並びや噛み合わせをピンポイントに改善する治療法です。

かぶせて治す矯正

ワイヤーを使わない矯正治療法では、主に、セラミックなどをかぶせることによって歯並びを治します。クラウン(差し歯)やラミネートベニアなどがこの方法に該当します。

最大のメリットは治療期間が短く済むと共に、矯正装置を付けるストレスがないことです。ワイヤーを使わないため、見た目を気にする必要がないこと、歯を動かすわけではないので初期に発生する痛みなどもありません。ただし、治療の際に歯を削ったり、歯の神経をとらなければならない場合があります。

矯正器具を使わずにかぶせて治す方法は、現在のお口の状況によって様々です。矯正やお悩みの部位によって専門の担当医から、治療計画をご提案させていただきます。

上の前歯6本セラミック治療
上の前歯6本セラミック治療
矯正しないで前歯2本のみ希望のセラミック治療(+ホワイトニング)

この方法は最短2回の治療でおわりますが、歯の付け根が揃わないのが欠点です。
矯正治療後に上の前歯2本セラミック治療おすすめ

この方法は矯正で歯の根っこの位置も治るので、歯の軸である付け根の位置も揃って綺麗に完成します。

矯正治療に伴う一般的なリスクや副作用について

  1. 最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間〜1、2週間で慣れることが多いです。
  2. 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
  3. 装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者様の協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  4. 治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。虫歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメインテナンスを受けたりすることが重要です。また、歯が動くと隠れていた虫歯が見えるようになることもあります。
  5. 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯茎がやせて下がることがあります。
  6. ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  7. ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
  8. 治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
  9. 治療中に「顎関節で音が鳴る、顎が痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
  10. 様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
  11. 歯の形を修正したり、かみ合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
  12. 矯正装置を誤飲する可能性があります。
  13. 装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、被せ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
  14. 装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
  15. 装置が外れた後、現在のかみ合わせに合った状態の被せ物(補綴物)や虫歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。
  16. 顎の成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
  17. 治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。
  18. 矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

矯正治療に関しての担当医からのメッセージ

私の矯正治療のスタイルは、できる限り患者さまとコミュニケーションを取り、できるだけ患者さまに寄り添い、そして、患者さまも一緒に頑張って頂く。 二人三脚治療が私のスタンスです。
やはり、矯正に関しては患者様のご協力が必要となる治療ですので。
また、治療のことだけではなく、普段の生活、学校生活、会社での生活などもコミュニケーションの中で感じ取り、生活に負担のかからない矯正治療も心掛けています。

矯正治療は、単に歯並びを綺麗にするだけでなく、歯並び・噛み合せを良くすることで、日ごろのお口のケアをしやすくすし、虫歯・歯周病になりにくくするという効果もあります。

歯並びを綺麗にするのはプロとして当然です。

それ以上の効果、つまり、お口の環境改善を最終ゴールとした「予防重視型」矯正治療をこれからも私は行っていきます。

短期間での矯正治療は可能ですか?

矯正治療は2年~3年の期間がかかるのが通常です。
しかし、「ダイエット矯正」「インプラント矯正」や「デーモンシステム」という治療法を利用することで、半年~2年と短期間での治療が可能となります。

歯を抜くことに関して、どのような考えをお持ちですか?

よく、「歯を抜かないで治療をしてほしい」というご要望を患者様から頂きます。
確かに歯を抜かずに矯正したいですよね。歯の大切さを一番理解している私たちも同じ意見です。
綺麗な歯並びや咬み合わせを作り出すには、歯を抜いた方が良い場合もありますので、「非抜歯矯正」を望まれる方はまずはお口の中を拝見させて頂き、抜歯で対応する方がいいか、非抜歯で対応する方がいいかをお伝えさせていただいた上で、よく相談して決めていきます。

子供の矯正治療(小児矯正)に関しての考えは?

親御さんにお伝えしたいことは、少しでも歯並びが気になりだしたら、治療するしないにかかわらずまずはお子様のお口を見せてくださいということです。早い時期にしっかりとした検査を行う事でお子さんにとって理想の治療時期を予測することができたりもしますし、矯正治療ではなく、咬合誘導と呼ばれる簡易な対策で対応できることもあります。

※咬合誘導とは?
子供の歯から大人の歯に生え替わるとき、ささいなボタンのかけ違いで歯並びが悪くなってしまうことがあります。その徴候を早めに見つけることで、簡単・短期間・少額で歯並びを整えることが可能となります。これを「咬合誘導」と言います。咬合誘導は大人の歯がすべて生えてからの矯正とは違い、抜歯したり、歯を動かしたりといったものではありません。早い時期に適切な咬合誘導を行うことで、歯並びが安定して後戻りしにくくなり、場合によっては本格矯正治療が必要なくなることもあります。
均整のとれた適切な歯並びは「見た目」だけでなく、「集中力や持続力」などお子様の生活全般のレベルアップも期待できるという研究報告が出ていますので、歯並びがおかしいなと思いましたら、治療するしないにかかわらず、まずはお気軽にご相談頂けたらと思います。

また、実際、矯正治療を行う際は、大人の治療とは異なり、床矯正という手法を用います。
これは、歯並びを改善するのではなく、永久歯が適切に生えてくるスペース(顎の幅)を作り出す治療となります。

メッセージ

矯正治療中は、つけている装置が原因で「歯磨き」がしにくい状態になってしまいますので、場合によっては虫歯や歯周病になってしまう事があります。
矯正を専門で行っている医院さんでは、虫歯・歯周病治療を行っていないのが一般的です。
そのため、虫歯・歯周病になってしまった場合は他の医院でそれらを治療する必要があります。

当院では、矯正治療以外にも虫歯治療・歯周病治療など総合的にお口の治療を行っていますので、虫歯や歯周病治療・予防に対してトータルにサポートできる環境があります。

また、他のクリニックで治した歯並びに、納得がいかない方や仕上がりに満足されていない方、他院施術の修正も可能ですのでご相談下さい。経験豊富な歯科医師達が、あなたのお悩みを解決します。

そもそも矯正治療が必要な歯並びとは?

さて、矯正治療が必要と言われる歯並びはどのようなものがあるのでしょうか?
代表的な歯並びを当院で治療した症例をお見せしながらご説明します。

出っ歯

皆様が良く知っている歯並びですね。上顎の前歯が下顎の歯よりも大きく前に出ている歯並びです。

開咬

奥歯が噛んでいるのにもかかわらず、前歯が噛んでいない歯並びです。

受け口

下顎が上顎よりも前に出ている歯並びです。

叢生(乱ぐい歯)

歯が様々な角度で生えてデコボコになってしまっている歯並びです。

いかがでしたでしょうか?
上記に該当する場合は、治療するしないにかかわらず、歯科医院で診てもらうことをお勧めします。

矯正治療の流れ

1.相談(初回無料)

お悩みやご希望をお聞きします。

2.精密検査~カウンセリング

精密検査の結果をもとに、矯正治療全般に関して詳しくご説明をいたします。
少しでも疑問点がございましたら、再度ご説明し納得いただいたうえで、治療を開始するかどうかのお返事をいただきます。もちろん、この段階で治療を受けないという選択をしていただいても全く構いません。

分析内容・ご提案内容は紙にプリントアウトし患者様にお渡ししておりますので、ご自宅でゆっくりとお考えになってください。

3.治療開始

歯に装置をつけ、歯に力を加え始めます。

4.通院

歯を動かす期間は1~3カ月に1回通院して頂きます。

5.治療終了

矯正装置を外します。但し、そのまま外しただけですと「後戻り」という現象を起こすため、保定装置(取り外し可能な装置)を装着して頂きます。

※保定装置は症例にもよりますが、約1年~3年間(通院は6カ月~1年に1回程度)主治医の指示に従って使用して頂きます。
使用しないと後戻り(歯並びが悪い状態に戻ること)を起こし、再度矯正をする必要が出てきます。

6.メインテナンス

保定装置の使用を確認後、当院のメインテナンスを定期的に受診して頂き、保定装置を終了する時期まで、経過を観察していきます。

無料個別相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

無料相談 インターネット予約