【見てわかる】インプラント治療1 左上1番(前歯を1本だけ失ってしまった)

【ケース紹介】

事故で前歯を1本だけ失ってしまったケース。出来るだけ自然な見た目になるように希望されていました。

【ポイント】

事故の状況や程度で、根っこや神経がきれいに取れていることは稀です。きちんと折れて残っている破片はないか、神経をきちんと処置しているかなど口腔外科の経験が求められます。

また、歯茎への損傷や歯茎の中にある骨への影響も調べる必要があります。

【カウンセリングを通して決まったこと】

前歯なのでセラミック歯

歯茎の形成(再生治療)

【当院での費用感】

34万

 

インプラント治療を希望する患者さんのほぼ100%が希望すること

・きれいにしたい

・ちゃんと噛みたい

・長く使いたい

これに尽きます。当院のホームページにも料金表があり、インプラントの技術や設備など豊富に紹介しています。

ただ、一般の方に「インプラント体と上部構造が必要で、他にも…」という説明は、どうしても分かりにくく…院内でカウンセリングをしていても難しい顔をされることが多いです。

一般の方でも見て治療イメージが得やすいように、見た目の状況で治療前とその後を紹介させていただきます。合わせて、症状に近い口腔内の方がインプラント治療を希望した時にどのようなことに気を付けるべきか、ポイントとして意見をまとめます。

ご自身の口腔内のイメージが近い写真を探してください。

良い歯科医師と出会えますように。

もし、不安なことや疑問があれば、無料相談のメールを送ってください。

https://daiba-shika.jp/inquiry/

 

仕上がりの美しい 前歯インプラント(1ピース、2ピースインプラントの違い)

 

******************************************************************************************

40代男性、左上1番の1本インプラント治療です。

a1

前歯は抜歯すると骨や歯肉の吸収が大きく、インプラント治療で最も難易度が高く難しいとされる場所です。審美性・機能性の両方ともに、仕上がりの美しいインプラントが必要です。(写真上)

a6

抜歯後の骨の吸収部分(凹んでる場所)。インプラントと同時に、再製治療にて骨と歯肉を作ります。(写真上)

a7

インプラント埋入後、6週間。人工の骨を同時に使用して歯肉の幅の形態を治していきます。(写真上)

a2

さらに歯肉の高さの形態修正を行います。(歯の付け根ラインの位置が右左非対称)(写真上)

a4

他の医院で治療されたよく見かける右左非対称のインプラント治療終了後の写真。これでおわりでは審美的に綺麗ではありません。インプラントの種類によっては仕上がりの綺麗なインプラントが出来ない事が多いです。(上写真2枚は、1ピースインプラントの完成イメージ)(写真上)

ここから審美的な治療を行い完成させていきます。

a1-2回法1ピース

インプラントの材料や治療法によって1ピースインプラントと2ピースインプラントというのもがあります。特に1ピースインプラントでは審美的には再現が難しく、機能的にもすきまが空いて食べ物が入りやすいなど後での問題が起こりやすいため、2ピースインプラントをお勧めします。(左上図。クリックで拡大します。)

また、骨の状態のよってインプラント斜めに入れなくてはならない場合も多くあります。2ピー スインプラントであれば、斜めに入れる必要があっても、無理のない自由な方向に被せ物が作れるのでインプラント体に負担が少なく審美的にも機能的にも優れ た理想的な形の歯が作れます。からだの一部になるのですから、無理のないいい物を長く使って欲しいと思ってます。(右上図。クリックで拡大します。)

 

a87bb

これは2ピースインプラント。当院では、すべてこれを使用しています。仮歯を使用し、黄色い線の位置の天然歯と同じ歯肉の形態に治していきます。(写真上)

a9a6

歯があった状態と同じ形態に歯肉が完成。真ん中に見える物はインプラントの部分です。(黄色い線の歯肉ラインの厚み、位置がほぼ右左対象に完成)(写真上)

a10

歯の生物学的形態に仕上げて完成。ラインもほぼ一致。
(ツーピースインプラントにて歯肉の完成)(写真上)

ATImage.ashx

当院はインプラント治療で最も難易度が高く難しいとされる前歯部の症例が多数あります。審美性・機能性の2つにこだわりを持っています。症例にあわせて、著名な方や、モデル、芸能人の方などの歯を手掛けている一流の技工士にオーダーしセラミックの歯を作成します。

※前歯部は骨が薄く、歯肉も薄いため、前歯のインプラントの症例写真が豊富にある医院か必ず確認をしましょう。(写真上は見た目だけではなく生物学的に本物の歯に近いタイブに考えられている、アストラインプラントのシステム)

aAll(MPR)_20150428_125351

インプラント治療前(赤い部分はインプラント予定部位)

aAll(MPR)_20150428_124929

インプラント治療後。レントゲンCTを完備にて、術中にも撮影出来るので予定部位へ安全・正確にインプラントを行う事が可能です。

7 術前

34 術後

 

 

切らない縫わないインプラント治療②(抜歯即時埋入法 腫れない痛くないインプラント)

************************************************************************************************

40代女性、左上4番目にインプラントを行います。

4.5

歯が虫歯で折れてしまいしかたなく抜歯が必要となり、抜歯部位前後の歯を削ってブリッジはしたくない、入れ歯もしたくないとの事にてインプラント希望。(写真上)

1

CTレントゲン撮影後、抜歯部位の骨の状態や量を確認。患者様に治療方法などよく説明を行いインプラントを理解された上で、今回は歯を抜いた部分にそのままインプラントを埋入する”抜歯即時埋入インプラント”を行いました。上の写真は抜歯直後。

2

抜歯と同時にすぐに抜歯部位にインプラントを埋入。術中、麻酔を充分に行っているので痛みは全くありません。(写真上)

81819

抜歯した所にインプラントを入れた後、穴が大きすぎて隙間があるので、そこには、人工骨(GBR)を使用して骨を作ります。そして再生療法(CGF・AFG)を使用して歯肉の再生促進を行います。

CGFとは、採血を行い遠心分離機にてフイブリンというゼリー状成分(血液製剤)を作成。それをふたとして使用します。自己血で作るので無害、そして治癒が早いです。(採血をしない場合は、人工コラーゲン膜を代用しています。)

今回は歯肉は切ってませんが縫合はしました。そして仮歯を入れて終了です。術後、腫れや痛みはほとんどありませんでした。この後12週待った後に歯(上部セラミック)を作ります。(写真上)

 

All(MPR)_20150401_172826

CTシミューレシヨンソフトのアイキャット。当院にはCTを完備してるので難しいケースは術中にもCT撮影を行い、位置や方向を確認 しながら行えるので正確にインプラントを入れる事が可能です。安全が最優先なのでこれで失敗や事故などを確実に防ぐことが出来ます。

また、シミュレーションを行った方の個人データからインプラントガイドという道具を作った場合はCT撮影せず正確にインプラント治療が行えます。(上のCT写真は、シミュレーションした部位と実際インプラントを行った後の比較するための術後CT写真。インプラン トの位置や方向、計測したサイズまで正確に行えています。)

6

抜歯即時埋入(抜歯と同時インプラント埋入)3週間後です。普通であれば抜歯のみでもまだ穴は完全にはふさがってないと思います。治癒のスピードがとても早いです。

普通はここから3ヶ月まってインプラント手術ですが、この方法はもうインプラントは入っています。(8/1にインプラントを入れてその後抜糸して8/22の写真上)

 

7

12週間後です。抜歯を行うと骨がすぐ吸収してやせてきますが、抜歯即時埋入は骨が吸収する前に骨を作る方法なので歯肉や骨は全く変化しません。抜歯して放置すると骨が吸収して凹んでしまい後でインプラントを行う場合に影響します。

8

インプラントと骨とがくっつく(インテグレーション)したら、歯肉下に埋まっているネジを交換して、インプラントの歯(最終補綴物であるセラミック)の型とりを行います。

914

最終補綴(オールセラミックの被せ物)を付けた写真。

当院ではインプラントにセラミックの歯をつける時はすべてネジで固定で行っています。これは将来何かあったときにすぐにはずして修理や交換、メンテナンスなどが可能なシステムです。

インプラントにセラミックの歯を着ける方法は、ネジでつける場合と、接着剤(セメント)でつける場合と2通りあります。

接着剤で着ける場合、セメントの残りかすが歯肉の中に残る可能性があり、その場合はインプラントの周りの歯肉の炎症、また骨の破壊などが起こりインプラントのダメージが大きいです。また、接着剤によってはずせない時は壊さない場合もあります。これによってメンテナンスが難しいのでネジで固定する方法がインプラントを長持ちさせる重要なポイントとなります。

一生を目標に長く使用して頂くためには、将来的にいつかセラミックなどが壊れた場合やインプラントの周りが何かあった場合にすぐにはずして修理 やメンテナンスが対応できる、しっかりとしたインプラントシステムを使用する事が大切です。

4.510.5

12

左はインプラント術前、右はインプラント術後です。術後は半年に1度のメンテナンス・クリーニングが大切です。他の歯のメンテナンスももちろんおすすめし ます。長く使って欲しい気持ちでこだわってインプラント治療を行っているので、メンテナンスを忘れないで大切にして使って欲しいと思います。

アンケート201504251

インプラント後のアンケートをして頂きました。

切らない縫わないインプラント治療①(パンチ法 腫れない痛くないインプラント)

******************************************************************************************

50代男性、左下奥歯のインプラント。

1

必ずCTレントゲン撮影を行い、インプラントを行う場所へパソコンでCTシュミレーションを行った後、インプラント治療を行います。インプラントを行う方全員にCT撮影とCT診断は無料で行ってます。

25

麻酔をしてインプラントをする場所に、歯肉を取る専用のパンチで、小さな穴を開けてインプラントを埋入します。右の写真は取った歯肉です。麻酔を行っているので無痛で痛みはないです。

3

インプラントオペ後です。普通は歯肉を大きく切って縫うので、腫れや痛みが伴いますが、当院では充分な歯肉や骨がある場合は、歯肉を切ったり縫ったりしないので、術後の腫れや痛みはほとんどありません。

またこの方法で行うと、見えている部分はインプラントの上についている仮ふたのネジであり、このまま1ヶ月半待った後はずして、そのまま被せ物が作れます。(もし普通の方法で行うと、この時に埋まっているインプラントに ”仮ねじをつけるための頭だし” である2回目の手術をする必要があるのでもう一度切開、ネジ付け、縫合しないといけません。)

1ピース

インプラントには、1ピーストと、2ピースインプラントがあります。当院ではコストはかかりますが2ピースインプラントのみにこだわって使用しています。理由は、前歯や奥歯の場所はインプラントを入れたい方向や角度に骨がある場合は少ないので、斜めにインプラントを入れなくてはならない場合も多くあります。

2ピースインプラントであれば、斜めに入れる必要があっても、無理のない自由な方向に被せ物が作れるのでインプラント体に負担が少なく審美的にも機能的にも優れた理想的な形の歯が作れます。からだの一部になるのですから、無理のないいい物を長く使って欲しいと思ってます。

All

CTシミューレシヨンソフトのアイキャット。当院にはCTを完備してるので難しいケースは術中にもCT撮影を行い、位置や方向を確認 しながら行えるので正確にインプラントを入れる事が可能です。安全が最優先なのでこれで失敗や事故などを確実に防ぐことが出来ます。

ま た、シミュレーションを行った方の個人データからインプラントガイドという道具を作った場合はCT撮影せず正確にインプラント治療が行えます。(上のCT 写真は、シミュレーションした部位と実際インプラントを行った後の比較するための術後CT写真。インプラン トの位置や方向、計測したサイズまで正確に行えています。)

4

術後1ヶ月半にオールセラミックの被せ物を付けた写真。

当院ではインプラントと被せ物はネジ留めで着けています(スクリュー固定)。これは将来何かあったときにすぐにはずして修理や交換、メンテナンスなどが可能なシステムです。

インプラントにセラミックの歯を着ける方法は、ネジでつける場合と、接着剤(セメント)でつける場合と2通りあります。

接着剤で着ける場合、セメントの残りかすが歯肉の中に残る可能性が多く、それによってインプラントの周りの歯肉の炎症、また骨の破壊などが起こります。また、接着剤によってはずせない時は壊さない場合もあります。よってメンテナンスが難しいのでネジで固定する方法がインプ ラントを長持ちさせるポイントとなります。

一生を目標に長く使用して頂くためには、将来的にいつかセラミックなどが壊れた場合やインプラントの周りが何かあった場合にすぐにはずして修理 やメンテナンスが対応できる、しっかりとしたインプラントシステムを使用する事が大切です。

6 ⇒ 7

 

左はインプラント術前、右はインプラント術後です。術後は半年に1度のメンテナンス・クリーニングが大切です。他の歯のメンテナンスももちろんおすすめします。長く使って欲しい気持ちでこだわってインプラント治療を行っているので、メンテナンスを忘れないで大切にして使って欲しいと思います。

 

 

レントゲンCTを使用したインプラント治療(安全・正確なインプラント)

インプラン治療を行うには、レントゲンCT撮影後にCTシミュレーション分析ソフトにて、どこの場所にインプラントを埋入するか診断を行い、安全を確認してインプラント治療計画をたてます。これによって正確で安全なインプラント治療が行えました。(右上の写真)

インプラント治療を安全、そして正確に行うには、今まで見えなかった場所が3次元映像で見れる ”CT撮影による検査・シミュレーションによる分析” が可能な医院での治療をおすすめします。(上の左の写真は治療前の3次元CT撮影シミュレーション、右は治療後の従来の2次元レントゲン撮影)

当院では、最新の歯科用CTを用いて、インプラント認定医により多くの方が、切らない縫わない腫れない、痛くなく体にやさしい最新インプラント治療を行っています。もちろん麻酔も行っているので今回も治療中の痛みは全く感じなかったとの事でした。

3本のインプラント処置後、1ヵ月半たってセラミックの被せ物を作りました。

(治療前の下の歯へのインプラント治療3本)

wa4

(治療後。とてもよく咬めて食事がたのしくなったそうです)

wa5 wa3